Qooroのハンドクラフト(ハンドメイド)作品やDIY作品を紹介しています。

犬の毛を藍染めしてみた。
アナンダさんの「賢い藍染めセット」というキットを使用した犬毛藍染めのキロクです。

手染めの、手紡ぎ糸を使った、手織りタペストリー
初心者でもとっつきやすい比較的シンプルな織り木枠を使った手織りに挑戦しました。木枠での織り物は、細かい柄や普段見る布のような精緻なものは難しいですがその分暖かみのある作品に仕上がります。

犬の毛を草木染めで染めてみた。
犬の毛紡ぎに挑戦している記事は以前紹介しましたが、他の色にできたらもっと楽しいだろうなと草木染めに挑戦してみました。この記事では染めてみてどうだったのか、実際にやってみた染め方と結果を紹介します。

SUZURI、pixivFACTORY、印刷業者それぞれのマステを作ってみた。
SUZURIとpixivFACTORYと印刷業者それぞれでオリジナルのマスキングテープ(以下マステ)を作ってみたので、そのレビュー記事となります。

古い着物をチャウチャウに着せてみた!
古い着物、家に眠っていませんか?うちにもそれなりに残っていて、いろいろ活用方法を考えていました。試しにチャウに被せてみたところ、丈は合わないけど肩幅とかぴったりだったので少しお直しして着せてみました。

オリジナルぽんぽんを直感的にデザインできる!
球体に絵を描くように模様を描いていけば巻き図が出来上がるという便利なアプリ「PomPomPattern ぽんぽん設計図ジェネレーター」の紹介です。

チャウぽんぽんのクリスマスアレンジ
チャウぽんぽん、犬ぽんぽん達のクリスマスアレンジを紹介しています。

古くなったザイル・ロープの活用方法
アウトドアで使い古したロープ、廃棄ザイルを活用するためのリメイク、アップサイクルアイデアを紹介しています。

チャウぽんぽん、うちの子ぽんぽんの楽しみ方・アレンジ方法
世界に一つしかないうちの子ぽんぽん、棚などに置いてそのまま飾ってももちろんステキなのですが、せっかくなのでいろんな楽しみ方やアレンジ方法を紹介したいなと思い本記事を書きました。

うちの子ぽんぽん作製のキロク <犬種別ギャラリー>
わんこの全身を1つのぽんぽんで表現したQooroの「うちの子ぽんぽん」。こちらではいろんな「うちの子ぽんぽん」を犬種別で紹介しています。