なつの振り返り 病歴など

3月末から5月にかけて実家と自分の引っ越し作業をしていて最近ハンドメイドができていません…。2軒が1軒にまとまる感じなので、かなりの断捨離を余儀なくされ、4月はほぼ実家の片づけで終わってしまいました…。で、今はぼちぼちとハンドメイドを再開しつつ、新居に足りないものをDIYしております。

DIYしたものはまた記事にしようと思っていますが、まだまとまっていないので今回はチャウチャウ・なつのことを振り返ろうと思います。

4月14日はなつの一周忌でした。引っ越しのバタバタがピークの時期だったのでお花を飾ったくらいですが、片付けながら家族といろいろ話しました。エイドリアンとティティはなつが亡くなった事実があってお声がけしてもらって我が家に迎えた子達なので、なつが繋いでくれた縁なのです。もちろん3頭とも全然違ってそれぞれとっても可愛いのですが、なつは今でも我が家で強い存在感を示しています。

そんななつが存命だった時に何かあればメモしていたことを掘り起こしてみました。我が子感覚だったので些細なことでも全部記憶しておきたかったのです。特によく調子が悪くなる子だったので、いつ何をしてそうなったかを記録して今後の対策にするという目的もありました。

とあるチャウチャウ犬の成長記録として、どこかの誰かの役に立つかもしれないので、載せておきますね。怪我、病気に関しては赤字にしました。
間違った対応をしているかもしれないし、失敗もそのまま書いてあります。くれぐれも、こんなこともあるんだなと参考程度にご覧頂けると幸いです。

手術 子宮蓄膿症、軟口蓋過長、眼瞼内反症
入院 下痢嘔吐、肺炎2回、手術時の経過待ち

手術や入院のあった大きな病気としてはこんな感じで、家族として生きた1年7ヶ月のうちに3回も手術してました。実際に病気になっての手術は子宮蓄膿症だけで、軟口蓋過長と眼瞼内反症は日常生活の改善のためでしたが、軟口蓋過長の手術はゼェハァの呼吸音がマシになり、やって正解でした。眼瞼内反症はあまり効果が見らせず、術後のエリザベスカラー(エリカラ)生活が本当に大変そうだったので、やらなくても良かったかなぁと思いました。後になって分かることですが。

以下メモ書き形式の記録です。そのうち深掘り記事も書くかもしれませんが…。
体重の変遷はラストにグラフを載せています。

2020
9/22 約4か月齢でうちの子になる
10/1 右の乳歯抜ける、ワンワン言う
10/17 チャウ一家に会う。はじめての他のチャウ。生理(ヒート)始まったっぽい。
10/18 ドッグランデビュー
10/19 食欲出てくる。ご飯は食べきる。
 ロイヤルカナンインドアパピー 4カップ296g 1160kcal
10/20 ヒートで血🩸少し多め
10/23 ヒートの出血はもうない。
10/24 家でシャンプー
10/31 ドッグラン
11/12 トリマーさんとこでシャンプー
11/14 血🩸またヒート?? ドッグラン
11/29 ヒート続く
12/5 ヒート終わりかけ 🩸少なめ浅黒い
12/6 ヒートほぼ終わり
12/7 家でシャンプー ブロワー初始動、ガチギレわんわん
12/8 ヒート終わり 脱走(出かけた家族をおっかけた)
12/16 体調不良?朝ごはん食べない 39.0℃
12/20 相変わらずご飯食べない。歯が生えかけ抜けかけか。ふやかし砕いたら食いつきが良い。
12/25 加西でドッグラン 家でシャンプー
12/29 カリカリ食べるように
12/30 興奮状態、下痢 ご飯少なめ(3杯ちょい)
 2〜3日前から便は緩め
12/31 1時すぎ2回液状便 3時2回液状便小便 4時1回液状便小便 5時半1回液状便血が混じる、小便 6時半1回液状便小便 7時15分1回液状便、嘔吐(食べたものがそのまま)
朝体重16.25kg
12/31 動物病院 細菌性腸炎か? 入院 39.1℃
点滴と各種検査してもらう 明日もデイタイム入院

2021
1/1 1/4まではデイタイム入院 ロイヤルカナン食事療法食(満腹感サポート小型犬ドライ)もらう
270kcal/100g タンパク質28%、脂質7%以上
1/2 朝まででご飯3杯半 夜散歩少し 便普通と最後に緩め
1/3 朝散歩、便硬めの普通 朝まででご飯4杯弱 夜3杯
1/4 朝散歩、便硬めの普通 朝2杯 (夜から計200g程度)
 ほねっこカミカミしすぎで点滴針の所が血に滲む
 夜2.5杯(100g)
1/5 朝2杯 今日で入院終了 点滴、注射から薬(抗生剤2種,整腸剤,胃粘膜保護剤)に切換 夜2.5杯
1/6 朝2杯 昼1.5杯 夜4杯 (300g程度)
1/7 朝2杯 昼2.5杯 夜4杯
1/8 朝3杯 昼2杯 夜3杯 公園散策
1/9 朝2.5杯 昼2.5杯 夜3杯
1/10 朝2.5杯 昼2.5杯 夜3杯アカナ含む
1/11 朝2.5杯 昼2.5杯 夜4杯弱 ドッグラン
1/12 朝2.5杯 昼3杯強 夜3杯 家族不在のち帰宅でテンション高すぎ 下痢1回
1/13 朝ゲージ内で大と小、下痢ではない 散歩行かず
朝2.5杯 昼2.5杯 夜3杯 シャンプー
山を散策
1/16 チャウ一家に会う
1/18 朝嘔吐のち倒れる 内容物は胆汁と草 ひきつけはなし、痙攣は僅かにある? ケージに引きこもり
動物病院に連れていく。 嘔吐の後の失神は血圧下がったり?とかで問題ないらしい。
1/20 医療用3杯アカナ2.5杯
1/21 医療用2杯アカナ3.25杯
1/22 アカナ 朝1.5杯 昼1.5杯 夜2杯 に戻る
1/24 チャウ一家に会う
1/25 動物病院 嘔吐失神 歩き方がおかしい? 良くえずく 公園散歩
1/26 公園散歩 バックワイパーにガチギレ
1/27 公園散歩 チャウ一家に会う
 朝からおりものが膿の様 血液を含んでそう 外陰部肥大
1/28 動物病院 子宮蓄膿症の診断 そのまま入院
1/29 腹腔鏡下卵巣子宮摘出手術、内視鏡検査終了 17時面会
子宮はやはり膿が溜まっていた
 ついでに内蔵を検査してくれた。他の臓器に問題なし、食道裂孔ヘルニアで肺側に引き込まれる 短頭種に多い症状で、逆流性食堂炎の原因になる
対策→胃酸抑える薬などを処方、食事は5回など細かく分ける、症状が良くならなければ手術も必要


1/30 退院 警戒心高く、触られるのを嫌がる
2/3 夜からテンション戻る
2/13 抜糸 織物は残ってる分もしくは残ってる臓器から作られているかもとのこと。抗生剤で様子見る。傷口のしこりは脂肪なので問題ないらしい
2/16 抜糸忘れを取ってもらう シャンプー
2/21 ごはん食べずふらふら状態 体調不良か? 夜には食欲戻る 家族不在によるハンストか?
3/3 アカナ5杯から4.75杯に変更
3/9 朝調子悪い 血のようなものを含んだ胃液(透明と赤)を吐き戻し     ダニ 予防
3/15 子宮蓄膿症は完治ということで、通院終了
ガーガー、ゼーゼーの原因について相談
→軟口蓋の配置の問題で気道が狭くなっているため。熱中症にもなりやすい。あんまりひどい場合(安静にしていてもなかなかゼーハーが治らないなど)軟口蓋切除の手術をした方が良いとのこと。

3/18 公園散歩中、ドッグフード吐き戻し
3/19 朝の散歩後、胃液吐く
3/20 換毛期到来 ドッグランでダニ 大量にお持ち帰り 30匹以上…? 抜けた毛を置いてたのを食べた
3/21 ゲージ内で小便 透明の胃液 朝から何も食べず調子悪い 晩になって1杯食べた
3/22 これまで朝1杯、昼、夕、晩1.25杯だったが、食べないので晩1杯など減らし気味にする アカナ1杯64g
3/29 シャンプー
4/1〜4/13 横浜へ旅
4/19 シャンプー
5/4 シャンプー
5/11 軟口蓋過長形成術 レーザー照射で2×1.5cmほど焼き切って同化する糸で縫合 日帰り 効果が出るのは2〜3週間後とか。
 薬セファクリア600💊
呼吸音、少し高くなったか? 息が上がった状態が落ち着くのは早くなったようだ


5/14 術後喉が気持ち悪いのか横向いて寝るとすぐ起き上がる状態だったが、横向いて寝られるようになった
5/22 シャンプー
5/31 8:30、14:00頃の2回、黄色い胃液吐く。その後ご飯食べて元通り。
6/14 朝胆汁吐く 粗大ゴミでゴソゴソが気に入らんかったんか
6/16 朝胆汁吐く 雨で散歩行けず父が降りて来んかったんが気に入らんかったんか
6/17 シャンプー
7/11 脇擦れ 左前足を引きずって歩いている
7/13 シャンプー 頭に湿疹
7/15 お腹も湿疹
7/16 右後ろ足の太腿、噛みすぎてジュクジュク
7/19 動物病院の診察で左肘に痛みありとのこと 左肘関節形成不全の兆候と思われる 激しい運動、段差の移動は避ける 炎症どめなどで様子を見る 酷い場合は手術が必要になることもある
薬 コセクイン 関節サプリメント
  プレビコックス227 変形性関節症に伴う慢性の疼痛及び炎症の緩和
8/5 散歩の帰り途中から咽せたような呼吸に
動物病院で診てもらう 咽頭性気管炎
何が原因か不明だが、葉っぱ食べた後など気管の方に入ったり戻したりした時に鼻とか気管が傷ついたのかもしれないとのこと 経過観察 白血球多め(前から)
8/23 動物病院
関節は4足とも今のところ症状出ていない
皮膚かいかいは膿皮症とのこと
マダニなどきっかけはいろいろで最近入って広がった
抗生物質とサプリ アンチノールを処方される
9/6 動物病院 薬継続
マダニが生き残ってた件でダニ用の薬、3ヶ月効果あるやつ使うことにする
9/20 晩ご飯中に飛びのいて、以後右頬を床や壁に擦り付け始める 9/21 床に擦り付けすぎで右目がめばちこ状態に
9/21 動物病院 抗生物質、サプリに加えてステロイド薬(プレドニゾロン5mg)追加
目薬2点処方される
10/19~24 横浜へ旅 帰途、岐阜でオフ会に参加
10/29 目のかきかき、白内障の状態続く
 眼瞼内反症手術を受ける
 エリカラでかなりナイーブ
 薬は同じものを継続 抗生物質とサプリと目薬 ステロイドは終了 


11/9に抜糸 白内障?はマシになっている
11/12 また足引きずるようになった 両足か?
11/16 誤嚥性肺炎 朝の散歩から帰って、しばらくしてから、ずっとえずいてて、1回バタンと気を失い、瞬時に回復 胃ねん転でお腹が張ってたりしたら、そう言う症状があるとのネット情報を見て、動物病院に午前中連れて行く。レントゲンの結果は、大丈夫で、胃に少しガスが溜まってる程度なので、30分ほど酸素室に入れて貰って、脱水予防とかの点滴をして貰ったので、10時前に行って、12時頃まで、様子見てもらった。夕方迄絶食とのこと。夜ご飯用意したけど、食べない。
11/17 普通に戻る
11/19 もしかしたら、その時から、肺炎になりかけやったかも。胃捻転を疑って見て貰ったから、その時は胃のレントゲンを撮ってもらってガスが溜まってるて言われ、1時間弱くらい酸素室へ。その後、えずいてなかったから、この日も、同じくらい入れて貰った。出して貰って直ぐ、うふん、うふんてなってたから、夕方迄預かると言われ、血液検査したら、白血球の数値が高く、胸のレントゲン撮ったら、肺炎の症状が見られらたため入院。
11/22 退院 19日と22日の血液検査のデータ、異常に高かった数値が改善されてるから、早めの退院になった。
なつは気管がかなり細く、ストローで呼吸してるような感じ。軟骨が、吸うとストローがペッタンになるのと同じで、軌道が塞がれるような状態になるから、出来るだけ、興奮しないように、ガツガツ早食いにならないよう、気に掛ける。
12/4 土曜日の夕方に、後ろ足の爪から、出血
12/6 怪我により行動制限中
12/21 誤嚥性肺炎で再度入院
公園散歩や休日のドッグランで、必要以上に興奮して、ガハガハと、ひどい呼吸をしてたから、その時に、唾液が気管や肺に入ってしまったのではと…。病院でレントゲンを撮ってもらったところ陰の位置は前回と違った。アレルギー的なこともあるし、原因はなんとも言えないとのこと。
12/24 退院
12/26 元気に走り回る、興奮はなるべく避けるためドッグランしばらくお休み
1/2 なつが立った 水が嫌でコーナーに逃げただけ
2/21 トリマーさんとこでシャンプー
2/22 新しい骨っ子(豚皮)に変な反応
2/24 新しい骨っ子に夢中 でもヘタクソ
2/27 新しい骨っ子手で持って食べれるように
3/5 2月後半グリーニー系骨っこを食べこぼしたのを拾ってあげたときに、取られたと思ったのか家族を嚙んだ。この時の対応が良くなかったせいで、嫌なことは噛んだらやめてくれると学習してしまった。もともと神経質な子だったので、不意に触るなどで威嚇するように…。
3/18 激しいフードアグレッシブ
3/21 しっぽの森でシャンプー フセから起き上がるとき足をひきずる。次の日には治ってた(?)
3/28 家族と共に横浜へ引っ越し。前回と違ってハァハァゼェゼェがずっと。途中車で吐く。
3/30 寝てる時に冷却ベスト強要されてマジおこに怒り返されて嘔吐
3/31 朝も下痢、嘔吐続きなので動物病院で受診
胃腸炎としてデルクリアーとメトクロプラミドを処方される

※最期の様子です。閲覧注意!!


チャウ一家は比較的近所に住んでいるチャウチャウの家族のことで、公園でよく会ってました。人も犬も大好きななつは会うたびにテンションマックスで、具合が悪い時は会わせないようにしたり…(^^;)
性格は明るく、犬も人も大好き、愛嬌たっぷりの元気っこなので、体が弱いくせに頑張りすぎるところがありました。朝散歩の後は庭を駆け回るのが癖で、やりすぎると具合が悪くなるのになかなか止まってくれないやんちゃさに困らされることも(^^;)

なつの体重は成長期の頃は毎日測って記録していました。グラフ化したものがこちらです。
最初が4ヶ月齢、9.3kgでスタートし、最後が1歳7ヶ月齢、20kgちょいで落ち着きました。チャウチャウの標準体重の中ではかなり小柄な方ですが、最近は小さめの子も多いので、割と普通の体重だと思います。でも、呼吸器に問題があって運動を大量にできないなつの体質を考慮すれば、もっと軽めになるようにコントロールした方が良かったかな、と今になって思います。体重が軽いと体への負担が軽くなるので、足に不具合がでがちな子にも軽量管理がおすすめです。体を大きくしたくても、健康に長く生きることを優先するのであれば体重は軽めに制御した方がチャウにとっては良いようです。

4ヶ月齢のチャウチャウ犬
なつ、うちの子になった日
1歳10ヶ月の頃

いろいろ深掘りすると泣きそうになるので、このくらいサラッとで終わります。振り返りというより記録開示という感じになりました。短い生でしっかりと爪痕を残してくれたので、ウェブ上にも爪痕つけときます( ´∀` )

コメント

タイトルとURLをコピーしました