チャウぽんぽん作製のキロク3 <応用編とギャラリー>

こちらで紹介するのは2代目チャウ・エイドリアンを迎えてから作った全身チャウぽんぽんの第二期の紹介です。第一期はこちらから。

写真を使って作り方も分かりやすく紹介しています。

チャウぽんぽん 各製作段階を並べてみた

チャウぽんぽん 座り姿バージョン2

形状、色のバリエーション

第二期では頭からお尻に向かってぐぐっと小さくなるメリハリボディに変更しました。

チャウぽんぽん 座り姿2 全方向姿図

チャウぽんぽんを作成するときは毎回実際のわんこをモデルにしています。チャウチャウは顔つきや色味がその子それぞれで結構違うので、ぽんぽんで色、模様、マズルの形などを変えて、モデルの個性を表現するようにしています。手作りなので個体差はありますが、同じ形状で作った子たちはこんな感じです。

頭にストラップやキーホルダー、お腹にヘアクリップを付けていろんな所に取り付けられるようにもしています。

チャウぽんぽん 座り姿2 キーホルダー型
チャウぽんぽん 座り姿2 ヘアクリップ型

作り方

ではここからは動画も交えて作り方を紹介します。基本の作り方はこちらを参考としてください。

最初に仕上がりのイメージ図を手書きで書いて、ぽんぽんの巻き図を起こします。
完成後、巻き図を修正したりしてキレイに書き直した図がこちらです。(クリックすると拡大します)

チャウぽんぽん 座り姿2巻き図

色違いバージョンはこちら。作りながら使った毛糸や配置もメモしています。

チャウぽんぽん 座り姿2巻き図 別バージョン

巻き図ができたらポンポンメーカーに巻いていきます。巻き終わったらカットしてポンっと取り出します。

チャウぽんぽん 座り姿2 巻き終わり

巻く時のコツです。1段1段色分けしながら10段目まで巻くのは手間なので、色ごとにある程度まとめて巻いていくのですが、色ごとに一気に巻いてしまうと「一つの色を高く巻くと崩れてしまう」「同じ段のはずなのに先に巻いたところが後で巻いた部分に隠れてしまう」ということになりかねないので、同じ色の塊でも何回かに分けて巻いていくようにします。下図の数字は巻いていく順番を表しています。

チャウぽんぽん 毛糸を巻く順番

ぽんぽんの形になったら仕上がり目指してひたすらトリミングです。マズルと手足はニードルフェルトの要領でニードルで刺し固めて形作っています。Qooroはいつもマズルと前足を作って全体像の仕上がりを意識しながら顔周りからお尻に向けてカットしてます。

ある程度完成形に近づいたらパーツを付けていきます。
耳や鼻はマズルと同じように毛糸をニードルで刺し固めて作っています。

チャウぽんぽん 座り姿2  本体以外のパーツ

尻尾はこちらで細かく作り方を紹介しています。

各パーツを繋げて、全体のバランスを整えたら完成です。

チャウぽんぽん 座り姿2 完成

ぽんぽんをまとめている結び糸に通してストラップやヘアクリップを付けれる加工もできます。
ヘアクリップは、うちの子ぽんぽんをうちの子にどうしてもくっつけたくて試行錯誤したものです(笑。

チャウぽんぽん 座り姿2 アクセサリー

Instagramに上げているタイムラプス動画も貼っておきます。

うちの子とチャウぽんぽん ギャラリー

うちの子とぽんぽんを一眼で撮った写真ギャラリーです。

ヘアクリップ付きのうちの子ぽんぽんをうちの子にくっつけて楽しませてもらいました。
ヘアクリップはそこまで強力じゃないのでブルブルされると飛んでいきます・・・。

うちの子の呆れ顔が…(笑
えいどん、いつも協力ありがとうね~

コメント

タイトルとURLをコピーしました